今回は住宅の設備の耐用年数についての解説です。
「中古住宅を購入予定ですが、住宅設備の入れ替えが必要でしょうか」
中古住宅向けに住宅診断を行っていると、このような相談もよくあります。
実際どのようにを耐用年数を判断すれば、良いのでしょうか。
住宅設備の耐用年数一覧
この記事では一般的な取替頻度の多い住宅設備の耐用年数についてご紹介します。
レンジフードの耐用年数は10年程度
プロペラ換気扇、シロッコ型換気扇共にレンジフード内部にはモーターが内蔵されており、長期間使用すると異音が発生することがあります。また油汚れ等で吸い込みが悪くなるケースもあり、清掃で改善されない場合は交換時期と言えます。
ガスコンロ・IHクッキングヒーターの耐用年数は10年程度
ガスコンロは長期間使用すると内部のバーナーや点火プラグが劣化し、火が付きにくい、赤い炎が出るなどの症状が発生します。また吹きこぼれなどで故障するケースもあります。
IHクッキングヒーターは長期間使用すると、入切ボタンや操作ボタンなど使用できないなどの症状が発生します。また吹きこぼれなどで、内部の基盤が故障するケースもあります。
食器洗い機の耐用年数は10年
システムキッチンに内蔵されている食洗器は、長期間使用していると水漏れや排水不良などをエラーが発生します。
水栓(蛇口)の対応年数は10年
システムキッチンでは、シングルレバー水栓を使用しているケースが多いですが、長期間使用すると内部のカートリッジが劣化し、パッキンが劣化し硬くなり、ハンドルが重たくなったり、キュッキュッと異音がしたりします。またカートリッジやシャワーホースなどから水漏れすることもあります。
浴室では温度調整付きのサーモスタッド水栓を使用しているケースが多く、こちらも内部のカートリッジの劣化やパッキンが劣化し温度調整機能が故障します。また水漏れを発生するケースも多くあります。
給湯器の対応年数は10年
給湯器は長期間使用するとお湯を貯める缶体や内部の銅管などから水漏れするケースがあります。また石油やガスなどの燃焼式では、バーナー本体などが劣化し温度調整が効かなくなるケースもあります。
エアコンの対応年数は10年
ルームエアコンは、長期間使用すると内部のコンプレッサーが故障したり、センサーが故障したりします。
電気製品、水廻り設備に共通して言えることは、製造から10年以上経過するとメーカーの部品供給もなくなり、修理不可能となります。一部修理できても、次回故障した場合は、交換となる場合も多くあります。使用10年というタイミングで交換を検討する必要があります。
最後に
住まいるオスカーでは、中古住宅売買時のサービスとして多くのメニューを用意しております。補助金のご相談も承ります。
ご利用希望の方は、メールにてお問合せください。
>ホームインスペクション業務
>既存住宅保険加入
>耐震診断・補強プラン
>中古住宅リフォーム
>フラット35適合証明書発行
>ドローン屋根調査
この記事を書いた人
加賀谷 貴志(かがたに たかし)
【資格一覧】
- 二級建築士
- JSHI公認ホームインスペクター
- 既存住宅現況検査技術者
- 耐震技術認定者
富山県を中心に住宅診断士(インスペクター)として活動しております。インスペクションの制度が世の中に広まるよう情報発信を行います。
【活動実績報告】
https://www.inspection-guide.com/
https://twitter.com/inspe_guide
https://www.facebook.com/inspection.guide/
コメントをお書きください